に投稿

SI2023

はじめに

こんにちは!修士1年の河上です,

2023年12月14日から16日に新潟県,新潟市で開催された.
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会“(SI2023)に参加したので,報告をさせていただきます.

竹村研究室からは,
修士2年 ワッタナパリントン ラッチャノン(発表タイトル:再伝播する漏れ全反射の物理モデルを用いた接触位置推定 [1G1-08])
修士2年 田中 凱(発表タイトル:照明変化に頑健な虹彩を基準としたモデルベース視線計測 [1G1-09])
修士1年 河上 奈月(発表タイトル:両眼角膜イメージングによる3次元注視点の誤差評価 [1G1-14])
修士1年 影本 竜也(発表タイトル:イベントベースによる明・暗瞳孔法を用いた瞳孔追跡  [1G6-12])
の4名がポスター発表を行いました.

集合写真

また今回,昨年度の発表が評価され,修士2年 ワッタナパリントン先輩が2023年度SICE SI部門賞 若手奨励賞の受賞をいたしました.
おめでとうございます.

朱鷺メッセ

今回のSI2023は,新潟県にある朱鷺メッセ(新潟コンベンションセンター)での開催でした.
新潟駅からバスで約15分ほどの距離にあり,会場の横には信濃川の河口があります!

会場内朱鷺メッセから見た信濃川

残念ながら開催期間中は雨だったので,少し暗い写真になってしまいましたが,
天気が良い時には併設されている展望台から信濃川を一望できるそうです!

そしてなんと!会場の1階に鯉がいました!
SMC以来の鯉です!

調べると新潟県は錦鯉発祥の地らしいです.
2022年には「世界錦鯉サミット」が朱鷺メッセで開催されたらしいです.

鯉のレプリカ

かわいいですね.
今後も参加する学会会場で鯉を見つけて行きたいです.

滞在中の食事

新潟県には美味しいものがたくさんありました!
佐渡うどん

会場の隣にあった佐渡汽船乗り場(佐渡の手前)で食べた佐渡うどんです.
アカモクという海藻が麺に練り込まれていて,磯の香りがしてとてもおいしかったです!

これも会場近くの新潟漁協(お食事処 地魚工房)で食べた海鮮丼です.
なんとお味噌汁までついて1400円!雨の中みんなで頑張って向かった甲斐がありました.

また,竹村研究室といったらお酒が欠かせません.

沼垂ビールというクラフトビールを提供しているビアパブにみんなで行きました.
古民家をリノベーションされてできたお店なので,レトロな雰囲気がとてもおしゃれでした.
お料理もビールもすべて美味しかったです!

ビール飲み比べ

にっこり.先生も先輩もご満悦です.

飲んだのはビールだけではありません,
新潟といったら日本酒ですよね!

新潟駅でぽんしゅ館(CoCoLo新潟 西館 ぽんしゅ館 新潟驛店)に行きました.
受付でコインを買って,100種類以上ある日本酒を自分で選んで飲むことができます.

先輩は全制覇しようとしていましたが,時間とお金が足りず断念!
ぜひ今度チャレンジしてほしいですね.

おわりに

今回SI2023に参加し,多くの刺激的な研究に触れることができました.
また,ポスター発表ということもあり,セッション中に他の参加者との交流ができ,新しいアイディアや視点を得ることができました.
これらの経験を通じて,今後の研究に新たな展望が広がりモチベーションも高めることができたので,研究成果を出し,来年度も積極的に学会に参加していきたいと思います.

最後に,みんなで撮った写真を載せます.

にっこり.