に投稿

UIST2023

はじめに

はじめまして,修士1年の影本です.

2023年10月29日から11月1日にSan Francisco, California, USA で開催された,

The ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST2023)”にて研究発表を行ったので,その報告をさせていただきます.

修士1年 影本 竜也(発表タイトル:Event-Based Pupil Tracking Using Bright and Dark Pupil Effect)(Poster Session)

 

羽田空港を出発し,サンフランシスコ国際空港に現地時刻16時に到着しましたが,入国審査を通過するのに2時間かかり,外に出て写真を撮ろうとした時には夜でした.

サンフランシスコ国際空港

 

 

 

 

 

 

今回宿泊したホテルはUISTの会場ホテルの向かいにあるStanford Court San Franciscoでした.

坂の街サンフランシスコということもあり,ホテルを出て少し出かけるにも必ず坂を上り下りする必要がありました.

Stanford Court San Francisco

 

 

 

 

 

 

Mountain View, Silicon Valley

初日の空き時間を利用して,シリコンバレーに行きました.

サンフランシスコ駅からカルトレインと呼ばれる電車に乗り,1時間ほどかけて向かいました.

Caltrain

 

 

 

 

 

 

 

 

シリコンバレーは,AppleやGoogle, Facebookといった言わずと知れたIT企業の拠点が集中しているエリアです.

しかしシリコンバレーは広く,このエリアに企業が点在しているためすべてを見て回るのは困難です.

そのため,今回はカルトレインのマウンテンビュー駅周辺にあるMicrosoft Silicon Valley Campus, Google headquartersとSunnyvale地区にあるApple Parkを訪れました.

Microsoft Silicon Valley Campus

 

 

 

 

 

 

行った日が日曜日ということもあり,人は少なくとても静かでした.

Google本社

 

 

 

 

 

 

その後,Uberで移動し,Apple Park Visiter Centerへ行きました.

Visiter Centerは,Apple Storeとカフェが1つになった施設となっており,屋上テラスに登るとApple本社の一部を見ることができます.

Apple Park Visiter Center
Apple本社

 

 

 

 

 

 

本社の模型とiPadによる3Dモデルを利用した施設見学もすることができます.

 

 

UIST

UISTが開催されたのは,Fairmont Hotel, San Franciscoという5つ星の高級ホテルでした.

このホテルは,サンフランシスコの高台に位置しており,Welcome Receptionが行われた上階の会場からは,街を一望することができました.

Fairmont Hotel, San Francisco

 

 

 

 

 

 

 

メイン会場

 

 

 

 

 

 

 

 

サンフランシスコの観光地であるフィッシャーマンズ・ワーフで有名なBoudin Bakeryのクラムチャウダーも食べました.

Boudin Bakery
クラムチャウダー

 

 

 

 

 

 

サンフランシスコのダウンタウンエリアでは,自動運転タクシーの試験走行が実施されており,街中を歩いている際によく見かけました.

しかし,安全性を理由に完全無人での走行は行ってはおらず,搭乗することも叶いませんでした.

自動運転車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわりに

国際学会での初の研究発表は,非常に貴重な経験でした.

発表では,自身の研究の目的や強みを聴講者に対して伝えることができました.

しかし,質問への回答において一部詰まってしまった場面もありました.

今後の改善点として,質問への回答に備えて十分な事前準備が必要だと感じました.

また,今回はポスター発表であったため,次回以降は,フルペーパーの投稿を目指し,研究に注力していきたいと思います.